ぶらりハツキタ春祭り終了
昨日は発寒北商店街の春祭りでした。始まる直前に少しだけ気持ちがしんどくなることがあり、ちょっと最初はへこんでいましたが、でもお客様は楽しそうだったので、それにつられて最後まで気持ちの上がり下がりは余りなくできた気がします。一番最初に来た、男性のお客様は小さなお孫さんがいらっしゃるみたいで、とても嬉しそうに笑いながら、黄色い犬のぬいぐるみを買って行ってくれました。「なんでも、100円じゃ割に合わない商品が沢山あるね」と言いながら古着を買ってくれたお客様もいました。1度尾来てまた戻って来てくれてお友達にも色々と勧めてくれた、有難い方がいたり。
向かいのお店はヨーヨーとスーパーボールつりをしていて子供さんに人気で賑わっていました。そこの、子供さんや親御さんをそのお店の邪魔をすることなく上手にこちらにも興味を持ってくれるようにできたら良かったなと言う反省と、私の時間帯は子供さん単独が多かったので、ぬいぐるみなどを2つ100円ではなく、1つ50円で売ってあげたら良かったのかな、子供にとっては100円は大金だもんなと終わったあとで思ったりしました。


写真は社長のブログ「ノック無用の社長室」から拝借しました。こちらは春祭りについて詳しく書いています→社長のブログへ
帰りは自転車だったので、寄り道して帰りました。丁度、私が自転車に乗っている前を少し前に店長の接客でぬいぐるみを沢山買ってくれた女性が歩いていたのですが、途中で1度抱えているぬいぐるみの袋を見て、自然に笑顔になって、また歩いていく姿を見ました。なんだか、あーこれが、接客業の嬉しいところだな、このお客様は本当にぬいぐるみを大切にしてくれるだろうなと、幸せをお裾わけをしてもらいました。
お祭りに来て商品を見てくれたり、買ってくれたお客様や同様に商品に関心したり、宣伝してくれたり、買ってくれたり、お裾わけをしてくれたスタッフの方達に感謝です、有難うございました。
さて、今日も1日が始まります。皆さんにとって良い1日になりますように( ^^) _U~~
向かいのお店はヨーヨーとスーパーボールつりをしていて子供さんに人気で賑わっていました。そこの、子供さんや親御さんをそのお店の邪魔をすることなく上手にこちらにも興味を持ってくれるようにできたら良かったなと言う反省と、私の時間帯は子供さん単独が多かったので、ぬいぐるみなどを2つ100円ではなく、1つ50円で売ってあげたら良かったのかな、子供にとっては100円は大金だもんなと終わったあとで思ったりしました。


写真は社長のブログ「ノック無用の社長室」から拝借しました。こちらは春祭りについて詳しく書いています→社長のブログへ
帰りは自転車だったので、寄り道して帰りました。丁度、私が自転車に乗っている前を少し前に店長の接客でぬいぐるみを沢山買ってくれた女性が歩いていたのですが、途中で1度抱えているぬいぐるみの袋を見て、自然に笑顔になって、また歩いていく姿を見ました。なんだか、あーこれが、接客業の嬉しいところだな、このお客様は本当にぬいぐるみを大切にしてくれるだろうなと、幸せをお裾わけをしてもらいました。
お祭りに来て商品を見てくれたり、買ってくれたお客様や同様に商品に関心したり、宣伝してくれたり、買ってくれたり、お裾わけをしてくれたスタッフの方達に感謝です、有難うございました。
さて、今日も1日が始まります。皆さんにとって良い1日になりますように( ^^) _U~~
スポンサーサイト