職場の事、追伸は別府葉子さんのライブについて
こんばんは。今日は、私の働いている職場の事を少し書かせて頂きます。
職場での嬉しかったこと(嬉しいこと)を…
新しく、入社された方がいます(*^_^*)で、その方、以前、「遠藤木型(私の職場)」で働いた事がある方です。
なので、私なんかよりも何倍も仕事ができるんです。。少々のブランクはあるものの、仕事をどんどん思い出していて、そして他の方達と同じように優しくて温かい(^u^)周りの空気がより一層ほんわか感じられるようになりました。私だけではなく、もちろん会社のみんなにとって、とっても嬉しい出来事なのです、彼女から色々と教わる日がくるのもすぐだと思います。
そして、近々木型の仕上げをしてくれていた方がまた復活してお手伝いに来てくれます。彼女も仕事が早くて性格が朗らかで、いるだけでみんなが笑顔になる存在です。
私はなにをするのもなんだか考えすぎて、不自然になるので、皆さんを見習いたいです。
11月には会社のみんなで、店長さんのアイディアを採用して「ザ・ニュースペーパー」さんの講演を観に行く予定があります。一度行ってみたいなと感じていた講演なので、今から11月が楽しみです。その楽しみのためにも木型作り、頑張らなければいけません、最近眠くて(冬眠の時期ではないのですが…)勉強がままならないのですが…((+_+))

遠藤木型 工場内の作業風景(店長さんのブログより拝借しました)
そして、これまた少し「遠藤木型」の開発部門「ヌリプラ倶楽部」のことも、書かせて下さい。
こちらも、嬉しいなと感じたことを♪
「ヌリプラ倶楽部」では、新製品の「ハローキティアロマオイル12星座」と言う名前で先月から売り出した12種類の香りを取りそろえたアロマオイルを始めとする、キティちゃんの製品を販売しています。「ヌリプラ倶楽部」の一番人気は「ハローキティグルメ鍋」と言うジンギスカンや焼き肉を楽しめる、キティちゃんの顔がついた鍋です。。。が、ところが最近、それと同じくらいに「ハローキティダイカットステーキ皿」の人気が出てきています。これは、スゴイことなんです。。。と言うのも、私達は自信をもって商品を開発して(私は商品を開発するよりも、今はまだ応援している側ですが…(*^_^*))売りだしていますが、正直な所、キティちゃんの形をしたステーキ皿は前出の「キティちゃんのジンギスカン鍋」より高価なので、じわじわ、ちらほらと売れて行く予想をしていたのですが…フタを開けてみたところ、ジンギスカン鍋と同じくらいの人気に追いつきつつあります。
良く、食器は家族分、プラスのお客様分で4、5セットずつそろえている方も多いと思うのですが、そのせいか、キティちゃんの鍋と違って、この「キティちゃんステーキ皿」を1人のお客様が3、4セット購入すると言うパターンも結構あるのです。
ただ、売れる事ばかりが嬉しいのではなく、それと同じくらいに、私達の商品の認知度が広がる事もとっても嬉しことなのです。私のブログは小さなブログですが、ここに遊びに来てくれた方達が「そう言えば、キティちゃんのジンギスカン鍋やステーキ皿を売っている面白い会社があるよ、面白いよね、良く考え付くよね」のような感じで話して頂けるととっても幸せだったりします。

みずがめ座はシダー(針葉樹)の香り、森林浴をしているような爽やかな気分になります

塗装と電球の装飾をし、飾り鍋に変身したキティちゃんのジンギスカン鍋(ファイン計器さん製作)

木製プレートの飾りも凝っているステーキ皿
面白そうだなと感じた方、「ヌリプラ倶楽部」http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.htmlのホームページまで遊びに来ていただければ幸いです。
追伸:前回、このブログで紹介したシャンソン歌手の別府葉子さんのライブ情報です
別府葉子 & 山田直毅 ジョイントライブ
10月20日(日)14:00~
会場 神戸三宮 ピアジュリアンホール(三宮駅北側・近藤ビル8F)
料金 2500円(1ドリンク付) 学生1500円(1ドリンク付)
友情出演:松尾芳紀
伴奏:村尾亜計実(Pf)
お問い合わせ先 090-4904-1935(山田)
元、同期で良きライバル同士だった別府葉子さんと山田直毅さんのジョイントライブです。お近くの方、興味のある方は足を運んでみて下さい(*^_^*)
詳しくは別府葉子さんの9月27日のブログをご覧ください(←こちらをクリックすると別府さんの9月27日のブログが開きます)
では、今日1日が皆さんにとって、良い1日になりますように(*^^)v
職場での嬉しかったこと(嬉しいこと)を…
新しく、入社された方がいます(*^_^*)で、その方、以前、「遠藤木型(私の職場)」で働いた事がある方です。
なので、私なんかよりも何倍も仕事ができるんです。。少々のブランクはあるものの、仕事をどんどん思い出していて、そして他の方達と同じように優しくて温かい(^u^)周りの空気がより一層ほんわか感じられるようになりました。私だけではなく、もちろん会社のみんなにとって、とっても嬉しい出来事なのです、彼女から色々と教わる日がくるのもすぐだと思います。
そして、近々木型の仕上げをしてくれていた方がまた復活してお手伝いに来てくれます。彼女も仕事が早くて性格が朗らかで、いるだけでみんなが笑顔になる存在です。
私はなにをするのもなんだか考えすぎて、不自然になるので、皆さんを見習いたいです。
11月には会社のみんなで、店長さんのアイディアを採用して「ザ・ニュースペーパー」さんの講演を観に行く予定があります。一度行ってみたいなと感じていた講演なので、今から11月が楽しみです。その楽しみのためにも木型作り、頑張らなければいけません、最近眠くて(冬眠の時期ではないのですが…)勉強がままならないのですが…((+_+))

遠藤木型 工場内の作業風景(店長さんのブログより拝借しました)
そして、これまた少し「遠藤木型」の開発部門「ヌリプラ倶楽部」のことも、書かせて下さい。
こちらも、嬉しいなと感じたことを♪
「ヌリプラ倶楽部」では、新製品の「ハローキティアロマオイル12星座」と言う名前で先月から売り出した12種類の香りを取りそろえたアロマオイルを始めとする、キティちゃんの製品を販売しています。「ヌリプラ倶楽部」の一番人気は「ハローキティグルメ鍋」と言うジンギスカンや焼き肉を楽しめる、キティちゃんの顔がついた鍋です。。。が、ところが最近、それと同じくらいに「ハローキティダイカットステーキ皿」の人気が出てきています。これは、スゴイことなんです。。。と言うのも、私達は自信をもって商品を開発して(私は商品を開発するよりも、今はまだ応援している側ですが…(*^_^*))売りだしていますが、正直な所、キティちゃんの形をしたステーキ皿は前出の「キティちゃんのジンギスカン鍋」より高価なので、じわじわ、ちらほらと売れて行く予想をしていたのですが…フタを開けてみたところ、ジンギスカン鍋と同じくらいの人気に追いつきつつあります。
良く、食器は家族分、プラスのお客様分で4、5セットずつそろえている方も多いと思うのですが、そのせいか、キティちゃんの鍋と違って、この「キティちゃんステーキ皿」を1人のお客様が3、4セット購入すると言うパターンも結構あるのです。
ただ、売れる事ばかりが嬉しいのではなく、それと同じくらいに、私達の商品の認知度が広がる事もとっても嬉しことなのです。私のブログは小さなブログですが、ここに遊びに来てくれた方達が「そう言えば、キティちゃんのジンギスカン鍋やステーキ皿を売っている面白い会社があるよ、面白いよね、良く考え付くよね」のような感じで話して頂けるととっても幸せだったりします。

みずがめ座はシダー(針葉樹)の香り、森林浴をしているような爽やかな気分になります

塗装と電球の装飾をし、飾り鍋に変身したキティちゃんのジンギスカン鍋(ファイン計器さん製作)

木製プレートの飾りも凝っているステーキ皿
面白そうだなと感じた方、「ヌリプラ倶楽部」http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuripuraclub-net/index.htmlのホームページまで遊びに来ていただければ幸いです。
追伸:前回、このブログで紹介したシャンソン歌手の別府葉子さんのライブ情報です
別府葉子 & 山田直毅 ジョイントライブ
10月20日(日)14:00~
会場 神戸三宮 ピアジュリアンホール(三宮駅北側・近藤ビル8F)
料金 2500円(1ドリンク付) 学生1500円(1ドリンク付)
友情出演:松尾芳紀
伴奏:村尾亜計実(Pf)
お問い合わせ先 090-4904-1935(山田)
元、同期で良きライバル同士だった別府葉子さんと山田直毅さんのジョイントライブです。お近くの方、興味のある方は足を運んでみて下さい(*^_^*)
詳しくは別府葉子さんの9月27日のブログをご覧ください(←こちらをクリックすると別府さんの9月27日のブログが開きます)
では、今日1日が皆さんにとって、良い1日になりますように(*^^)v
スポンサーサイト